· 

おすすめ入門ウクレレ

ウクレレは誰でも気軽に演奏できる楽器です。
しかし調べてみると奥が深く、サイズもいろいろあって何が良いかわからない。
という方に初めの1本としておすすめしたいウクレレをご紹介いたします。


サイズの選び方

ウクレレはボディの大きさによっていくつか種類があり、タンタンではソプラノ、コンサート、テナー、バリトンを取り扱っております。
バリトンはチューニングが他3本と違うので、これからウクレレを始める方にはソプラノ、コンサート、テナーサイズがおすすめです。
どのサイズが良いかは見た目、抱え心地、ポロロンと弾いた時の音のバランスでお選びください。

サイズを選ぶのが不安な方はサポートいたしますよ♪

一番小さくて持ち運びしやすいサイズ。

コロコロとした軽やかな音色です。

ハワイアンソングなどの伴奏で使われることが多いです。
コード弾きが一番弾きやすく、きれいに聴こえるサイズだと思います。
比較的大きな音が出しやすいので初めてウクレレを触る方でも楽しめます。

ソプラノとコンサートの良いとこどりをした真ん中のサイズ。

ボディサイズが大きくなりソプラノよりも音色に深みが出ます。音も伸びるのでソロウクレレ(メロディ弾き)もコード弾きも万能に使えます。
最近は演奏したい曲からコンサートで始める方も増えてきました。

多くのプロの方も愛用されている本場のハワイでは定番のサイズ。

さらに大きいボディで強弱や表現をつけて演奏することができます。

弦のテンション(張り具合)が少し強いので、抑える力は必要になりますがその文輪郭がはっきりしたハリのあるサウンドです。



Cordoba(コルドバ)

高品質なフラメンコギターを製造しているため、ウクレレにも最高級の素材を使用したメーカー。
マホガニーを使用した『15』シリーズはふくよかでコロコロとしたサウンドが特徴。
装飾がエレガントでカラーバリエーションも豊富なのでせっかく始めるならかわいいウクレレが良いという方にオススメです。
ケースもしっかりとした厚みのある肩掛けのケースが付いてきます。

DCT(ディーシーティー)

特徴的なデザインとコストパフォーマンスの優れたメーカー。
オススメしたいのは装飾まで全てに木を使用したマホガニーモデルです。
マホガニーを使用した温かみがあり甘いサウンドが特徴。
トップ・バック材は単板(一枚板)でボディが振動し、音の伸びもあります。

Famous(フェイマス)

日本製ウクレレといえば『Famous』というくらいポピュラーなメーカー。
名前だけ聞いたことがあるという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
明るく歯切れのよいサウンドが特徴です。
指板サイドの処理や、弦高調整などお店で手を加えなくても最初から演奏しやすいほど丁寧なつくりです。

Uma(ウーマ)

札幌店エントリーモデル人気No.1!
台湾発信のメーカーでSNSや海外演奏者を中心に日本でも人気急上昇中のウクレレです。
お値段は少し張りますが、全てのボディ材がマホガニー単板(一枚板)でしっかりとボディが振動してくれて音の伸びも良いです。
ボリュームのあるサウンドが特徴で軽く弾いても音が出やすいのでこれから始める方でも楽しめます。
全サイズ3色展開でソプラノサイズとコンサートサイズにはパイナップル型もラインナップに入っております。
パイナップル型はひょうたん型に比べて音の輪郭が太く感じます。
単板のウクレレは弾き込んでいけばどんどん音が育っていくのでちょっと良いウクレレから始めたいという方にオススメです。


チューナー

KIWAYA KT-601
¥2,750 ¥2,200 2

ウクレレを始めるうえでチューナーは必須!
基本的に楽器さえあれば音が出せますが、ウクレレの弦は伸びやすく音が低くなりやすいです。
そのまま演奏してしまうとせっかく練習しても音痴に聴こえてしまい楽しくありません。
少なくとも毎回練習の前にはチューニング(調律)をしてあげましょう。

ワシさん俱楽部

ほぼ毎月第3日曜日に開催する無料ワークショップ。
【入門者レッスン】11:00~
楽器の構え方からチューニングのやり方、簡単なコード練習を行います。
ウクレレレンタルもありますので始めたいけど続くか不安...という方は是非一度参加してみてください!